白青スピリット

所感

★クリーチャー★

◆《霊廟の放浪者》
基本、チャンプブロッカー
見えてる打ち消しは相手が対応できる
インスタントとソーサリーのみ
パンプするのに2〜3マナ掛かるなら素直に打ち消しを打った方が早い
修正値が+2/0なら強かった

◆《大天使アヴァシン》
だいたい勝てる
打ち消しやドロコマがない相手だと本当に強い

◆《呪文捕らえ》
こいつを守る為に《鎖鳴らし》を使えるとさらに強い

◆《鎖鳴らし》
呪禁付与は1体のみなので過信は出来ないが相手の除去をスカらせてクロックが増えるのはエグい

◆《無私の霊魂》
クロックとして先出ししても、《鎖鳴らし》で瞬速のようにコンバットトリックとして出しても良い

◆《族樹の精霊、アナフェンザ》
鼓舞が強い

★呪文★

◆《意思の激突》
中盤以降寒い

◆《虚空の粉砕》
昂揚に対処できて確定カウンター、信頼性が高い
現環境は墓地のカードの再利用と墓地参照が強いので、墓地に落とさないのは良い

◆《オジュタイの命令》
重いしかし効果は絶大
《払拭》とセットで5マナ立てるのがベター
何枚かは要る

◆《払拭》
1マナは正義

◆《否認》
プレインズウォーカーに対応しているのがアツイ
2マナは正義

◆《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》
強いけど中盤以降、劣勢時に無力
基本使い捨て

◆《停滞の罠》
瞬速、なんでもポイーで

◆《次元の激高》
リセットカードは必要
覚醒も押し込むのに良い


★★使われて強かったカード★★

◆《約束された終末、エムラクール》
8マナで出されると、辛い
出されるまでに相手のライフを削り切れれば良いがこちらの線が細いのであまり期待出来ない

◆《最後の望み、リリアナ》
プラスで一匹役立たずになり、マイナスでクリーチャーを再利用される
落としても昂揚や《約束された終末、エムラクール》のコスト軽減に利用される
面倒な存在

◆《異端聖騎士、サリア》
こちらのプランがズレる
先制攻撃もあるのでアタッカーとしても優秀

◆《反射魔道士》
破壊しない除去はやめて…一応《鎖鳴らし》で対応可能

◆《衰滅》
破壊せず対象も取らない…打ち消すしかない

★★★今後採用するかもしれないカード★★★

◆《老いたる深海鬼》
《大天使、アヴァシン》に並ぶフィニッシャーとして
現出しても5マナ相当だが、十分なサイズと能力

◆《即時却下》
替えが効かない場合があるので

◆《異端聖騎士、サリア》
強い



コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索